2013年5月2日木曜日

激安スキンケア

もう5月だっていうのになんでこんなに寒いのでしょうか。。。
私が衣替えしてしまったせいでしょうか。
そのくせ夏は猛暑になる予測だとか。うう。

さて、話は変わるのだけれども、全く変わるのだけれども。
最近気に入っているのがこちら、箸方化粧品。
豊中の開業医さんがつくっているいわゆるドクターズコスメなんだけど
とにかく安い。
美容クリームやジェルは500円。
美容化粧水はトロントロン。よくあるヒアルロン酸はもちろん入っているし
ちょっとお高いセラミドもばっちり配合されて1000円。
セラミド3です。ちゃんと書いてあります。
唇うるおいクリームもいい。300円。すてき。
エテュセのリップほどのツヤツヤ感はないけれど、これで十分だ私は。

美容系サイトのライターというお仕事をするまで
とくに関心がなかった化粧品。
いっぱいありすぎてわからないので、もらいものですませる毎日。
けれどお仕事を通していろんな知識を得ていくうちに
やっぱりきちんとケアすると、結果はでるものだなあと思う。

ほとんど宣伝費にまわってるんちゃうの??っていう高額な商品もあれば
高いだけあるなあというものもある。サンプルしか使わないけど(笑)
でも子どもがいるとお金はなんぼあってもたりないし
化粧品にお金をつぎ込んでいられない。

ファンデーションを厚塗りしてごまかすよりも
もとの肌を健康にもっていくほうがずっといいねんなあ。難しいけれど。

だからスキンケアラインで高品質低価格のものは
主婦としてすごくすごーくありがたいものです。

安い分、量も少なめだし、うっわーものすごくきいてる!!という感動はない。
ただ、なんだか調子がいいなあという感じなのです、この子たちのおかげで。

まわしものでもなんでもありませんが(笑)

京都の烏丸に店舗があるけど、交通費を考えると通販で買ったほうがおトクかも。
まわしものではないのでリンクは貼りません(笑)

箸方を使ったり、お仕事先で作ってる化粧水を塗ったり。
肌の調子に合わせていろいろ変えています。
今ちょうど肌が敏感になる時期やもんなー乾燥してるし、気温差激しいし。
お仕事先の化粧水は保湿重視の箸方とは違ってアンチエイジングがメイン。
EGFがたっぷり配合されて2000円ちょいだから、コスパ◎。
10年後のことを考えると、こっちのほうがいいやんなあと思いながらも
交互に使っている感じかな。

あ、こちらはまわしものです。お仕事いただいてるので(笑)
まあそれは抜きにしても
言い方悪いけれど、生粋の「美容オタク」が作っている化粧水なのでモノはいい。

なんでこんな話になったのかというと
明日から東京旅行。その荷物を詰めながら、持っていく化粧品を確認していて。
結婚前まで使っていた高くて重い化粧品たちは一体何だったんだろうと
ふと思ったのです。

そうです、明日からディズニー。
日本一人口密度が高いあの場所へ、一年で一番混雑する日程で出かけます(笑)
きっとディズニー好きの方たちに激怒されるくらい
ゆるい感じでディズニーを終わらせてしまうことでしょう。
ゴールデンウィークのTDRがどれだけえらいことになっているか
また追ってご報告します(笑)